実は低音が弱点なのではないかという結論。固い音質にこだわってきたけど一回それは忘れた方がいいみたいだ。舌骨の筋肉を使えば声帯はたしかに締まるけど、それは「締まる」であって「閉まる」じゃない。伸び悩みというかちょっとした踊り場感を覚えている…

nanaの音源聴き直してるけど悉くウンコで笑えてくる。

ボイトレとは本当に、理解分解再構築だった。声を出すときに、自分がどの部位をどのように使っているのかを理解し、その無意識にごた混ぜにしている部位を一度バラバラにし、それを組み合わせて声を作り直す。「小学生の手と足が一緒に出ちゃう行進」みたい…

脱力、共鳴、そして適度な力配分空気は腹筋で送り出す仕事せな

<眠い。> 収穫。今まで出していたのはいわゆる「喉締めヘッド」でファルセットではない。 喉締めヘッドになった瞬間に閉鎖で使われる筋肉が全く変わってしまうので(交差筋→横筋)、裏声と地声の行き戻りがうまくいかなくなってしまう。 今後の課題は、純粋…

眠い。 収穫。今まで出していたのはいわゆる「喉締めヘッド」でファルセットではない。 喉締めヘッドになった瞬間に閉鎖で使われる筋肉が全く変わってしまうので(交差筋→横筋)、裏声と地声の行き戻りがうまくいかなくなってしまう。 今後の課題は、純粋な…

声のポジション、というのが感覚としてわかってきた。喉で声を出すのではなく狙ったポジションに声を作る、というのが適切な表現であることはまさに実感されているのだけど、しゃべりが喉声、つまり普段から外筋優位の声帯閉鎖をしている人には、この表現が…

顎は付け根のあたりから伸ばすように開ける。後頭部に向かって頭を引くように、というのは、口を開けるときに下顎を①下に落とす、②少し前に出す、という二つのプロセスをとるからで(大雑把ではあるけれど筋肉の構造上そうなっているらしい)、①②を両方こな…

早口言葉万歳。 表情筋は顔の前面、少なくとも頬骨より内側についていると考えて大過ないので、それより外側に力を入れないほうがいい。 首の力みにつながって発声が固くなるため。 表情筋も随意筋だから、どこにどういう動かしかたのできる筋肉があるか知っ…

酒をたらふく飲んだ日はひたすら寝るに限る。何したって間違いだし何したって後悔にしか繋がらないんだから。歌うときはやっぱり舌をうまく使わないとダメっぽい。基本的には舌で子音を作るようにしないと、裏声と地声のバランスが崩れやすい。そらそうだね…

おちるとこまでおちても見返りに何かが与えられるわけでなくおちたものなおちっぱなしのことよのなかだからわたきなのこのいどこいこむまこしぬ

表情筋と呼吸系の腹周りの筋肉で歌う意識に持っていったら、案の定大革命が起きた。 革命的に歌いやすくなった。 びっくりした。 でもこれはほんと、喉ができあがってなんぼの話なんだということもまた自分の体験的にわかっているから、歌うまくなりたいって…

いけるとこまでいくと飽きが来るもんですね。というか飽きじゃないんだ。壁なんだ。これは壁なんだ。 がらっと変えようと思ったらやっぱりがらっと変えなきゃいけない。 発声はもういいや。もういい、というかこれ以上「発声そのものにフォーカスしても うま…

ドラゲナイドラゲナイ言ってわりと馬鹿にしてたクチですが、あの曲って歌うとかなり難しいんですね。音程の乱高下っぷりがいやはや。鋭く音が出るような発音を、逆算的に追求することをし始めました。どっちがいいんだろうな、「アはこうやって、イはこうや…

裏声を混ぜること

裏声を混ぜる、ということの意味について一つわかったことがある。の前に。このブログで歌に関して書いていることときたら、よく考えれば当たり前のことばかりだ。なんというか、頭のいい人からすれば当然もいいところ、いちいち確認するほうがアホくさい、…

疲れからか思考が狭まっている。人との関わりが薄れているのも問題だ。相対化できないのは危険だし、関わること自体もますます怖くなる。他人が怖くなる。でも、そうやって怖がって閉じこもれば閉じこもるほど、摩擦に対して敏感になり、優しさを失っていく…

12時間寝たい。12時間寝てなお6時間しか経ってない、みたいなのが理想。喉の痛みも眠気もニキビも今日がまだ水曜日だということも明日も相当残業する予定だということも明後日がなお金曜日であることも全てが許せん。なんとかなれー!!!p.s.久々にちらっと…

トライアンドエラーの中でもがき苦しむ男……そう、それが僕。ということで今日は何回やってもhiBが出ませんでした。絞り出して聞き苦しい音を出すことは可能でしたけどそんなの論外なわけで。とりわけウ段だとへろへろの裏声でしか出せない。まああからさまに…

絞り出してhiCが出た。閉鎖をやたら強めたせいで全く安定しない、といった具合だったけど。どの閉鎖筋を使うかによって口腔の中での声の響き方が変わるわけだけど、交差筋のはたらきを強めれば強めるほど声が縦方向に響くようだ。無理なく出すには、微妙なレ…

腹式呼吸の本当の意義

ミックスボイスにつながるチェスト域の出し方をつかめたと思う。あと少しのところまで来ているはずだ。思ったより喉の閉鎖具合というのはずっとわずかでいいんだという感じ。今まで、張りあげないと高音は出ないんだと信じ切っていたから、ようやくその認識…

喋るようには歌えない不自由な僕らのために

喋るように歌え、という言葉がある。それが「喋り声を出すように歌え」という意味に捉えられるべきかどうかというと、たぶんそれは圧倒的に人による。端的にいえば、喋りの発声がいい人には当てはまる、逆もまた然りということだ。話し声や話し方にクセのあ…

寝る

生きてる価値とか考えちゃう夜だけど眠いから寝る

これが本当の覚書

〜mid1Gないしmid2A→外筋(側筋・横筋)+内筋(甲状披裂筋ないし交差筋)※ただし輪状甲状筋を働かせることで外筋の働きをなるべく早い段階でなくしていく、という方向もありうるし、自分がどういう音色を出したいかによって使い分けるということもありうる…

つぎにいく

発声でちょっとしたブレイクスルーがあった。と思う。 あとは精度を上げていくだけだ。このままやっていけば声はそれなりに出るようになると思う。いかに今までの力の入れ方を脱していくか。喉でつくる原音のコントロールを精密に行うか。 (文章へたくそに…

たぶん歌について気づいたこと

もう寝なきゃいけないから手短に。 ひとつには、声を出すときには必ず声を出す前には「準備」ができていなくてはならない。準備とはつまり、それさえ整っていればあとはただひとつポンッとスイッチを押す(=筋肉に必要なぶんだけの過不足ない力を入れるとか…

舞城王太郎読むと文章がかぶれる

かわいい女の子ってたぶん苦手だ。そうだ、僕はかわいい女の子が苦手なんだ。そういうカテゴライズをしている時点で苦手意識が溢れ出してしまっているな。同じ土俵に立たせることを自ら拒んでいるといっても過言ではない。いつからそうなっちゃったんだろう…

empty

アカペラしてみたい、と昼どき言ったんだ。お酒を飲んだら、その言葉が、見栄っ張り、嘘、みたいに思えてきて。僕の表現したいことなんて、言いたいことなんて、最初っからないんだろって。ないないないないない。ないって。空っぽだって。空っぽ以下のかわ…

離れたらちゃんと恋しくなれるから

めっきり文章書くのサボってる。かわりに週5でカラオケ通ってる。病気かよ。のめり込み出すと止まれないっていうか、休むのがド下手なんだろうな。まあ結果さえ出てくれれば文句はない。つまり歌うまくなってくれ、せめて。自分が文章を書く根拠が薄弱すぎて…

フィードバックの重要性、それと藤原基央の呪い

nanaというアプリを始めてからずいぶん歌についてぐるぐるしている。 なんというか不思議なくらい、前よりも上達のペースが(少なくとも自分の中では)早いというか、完成された録音源というものを目指す過程を繰り返すことっていうのが漫然と歌うのとは全く…

激しい毒

きれいなあたま、きれいなからだ、になりたい。 考えすぎなんじゃないんだ、考えるだけだったら3秒で終わるんだ。 余計なことを考えているんじゃないんだ、考えているようでいて何も考えてないんだ。 内臓がひきつってるだけなんだ。それが頭をにぶらせるん…